QTnet モーニングビジネススクール

QTnet
モーニングビジネススクールWeb版

FM FUKUOKAで放送中「QTnet モーニングビジネススクール」オンエア内容をWeb版でご覧いただけます。
ポッドキャスティングやブログで毎日のオンエア内容をチェック!

PODCASTING RSSで登録 PODCASTING iTunesで登録

タグ

QTnetモーニングビジネススクール > タグ一覧 > タグリーダーシップ開発/倫理/価値観

ニューノーマル力がある人

村尾佳子 リーダーシップ開発、倫理、価値観

21/01/06

今日は、「ニューノーマル力」についてお話しします。

新型コロナウイルスの世界的な流行以降、「ニューノーマル」という言葉がよく使われるようになりました。これを日本語に直すと「新常態」です。この言葉は、元々ビジネスの世界において2007~2008年、2008~2012年にかけてのリーマンショック後の金融上の状態を意味する言葉でした。今回は3回目の「ニューノーマル」に当たるわけですが、今回が一番大きく、今までの当たり前がガラッと変わりました。常識も新しくなり、「普通」の定義も新しい普通の定義になりました。まさかマスクがごく日常になるとは思いませんでしたし、在宅勤務が普通になるなんて考えたこともありませんでした。まさに10年後の未来として想像されていたことが突然やってきたという感じです。

会社の在り方や仕事の仕方が変わることで、生活の仕方まで大きく変化します。今までは会社に通うことが前提だったため、「会社の近くに住みたい」「通勤が近い所に住みたい」という方が多かったですが、週に1回の出勤になった瞬間に近くに住む必要がなくなりました。更に、幸せの定義や人生の過ごし方のようなものまでガラッと変わってしまいました。これからはゼロベースでの生活の再設計が必要とされる時代になりました。

「ニューノーマル力」を「対応出来る力」と捉えると、これからは「変化を楽しめるマインドセット」が大事です。気持ちを切り替えて楽しむマインドにどのように持っていったら良いのかを考えましょう。

次に、「これから起きる変化を楽しむ」ことが大切です。いくら嫌だなと思っても残念ながら変化は自分ではコントロール出来ません。そのため、コントロール出来ない物について考えても仕方がないという発想も大事です。

一方で、「流れに乗っていく」ということも大事です。今までこだわっていたことがあったとしても、新しい流れに身を任せて柔軟に対応していく力も必要です。人と人とのコミュニケーションは、実際に会って話すことが大事だと今まで思っていましたが、今は対面でのコミュニケーションは難しいため、オンラインの中でどうやっていくのかを考える必要がありますよね。つまり、変化の大きい時代には、出来ることをやるしかありません。流れに乗るという発想で楽観的に捉えることが大事ではないかと思います。

しかし、その中でも「生き方の軸」は持っておかないと、流されっぱなしになってしまいます。「流れに乗る」ことは大事ですが、「流されっぱなし」にならないように自分の軸をしっかりと持つことが大事です。今回の変化の中で、自分の人生で「これは譲れない」ということに改めて気づいた方も多いのではないでしょうか。そういった軸を持つことは非常に大事です。

そして、全体を見る「俯瞰力」を持って全体の中で今自分がどこにいるのかを把握する感覚も大事です。
自分が今何をしているのかという視点と、今自分は全体の中でどういう場所にいるのか自分を客観的にみる視点を行き来しましょう。「今流されている時だな」「流されそうだから少し留まりたいと思っている自分がいるな」など把握することが大切です。

時代についていくためにオンラインが中心になってしまうとITが入ってくるため、たとえオンラインが苦手であっても時代についていくために最低限のITリテラシーを持っておくことは大事です。これまでもZOOMはありましたが、使ったことがない方も多かったと思います。しかし、今「ZOOMは使えません」と言っていては始まりません。たとえ苦手意識があったとしても「何が何でもついていくぞ!」と覚悟を決めるしかありません。

最後に、ビジネスにおいては「思考力」がより重要になってきています。何か新しいことを考える際についつい"今までの常識"で理解しようとしてしまい、無意識に前の時代の価値観で物事を考えてしまいがちです。今一度自分がどんな無意識を持っているのかを意識することが大事ではないかと思います。大事なのは「自分は自分、他人は他人」と割り切りながらも、確固たる自分を持って、自分は自分の生き方をする、そんなバランスが大事ではないかと思います。

では、今日のまとめです。
「ニューノーマル」には慣れるしかありません。自分の思考ごと変える必要がある場面もあると思いますが、何より"すべてを楽しむ"という意識が大事ではないかと思います。

分野: リーダーシップ開発/倫理/価値観 |スピーカー: 村尾佳子

トップページに戻る

  • RADIKO.JP